スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2020.09.09
切り替え~年長組~
-
昨日、あや先生のサプライズプレゼントで園外に出かけてきた年長組!楽しい時間でパワーをためた子どもたちは、やる気十分!!今日の活動に望む姿勢は、「さすがぞう組。」と感じる姿でした!「いっぱい遊んでいっぱい学ぶ ONとOFF」心のキーワードもしっかり心に根付き自分たちで気持ちを切り替える様子に、年長職員4人で「ニヤリ」でした♥明日のみんなの姿、楽しみです♬《島田》
-
-
-
2020.09.09
日課!~年中組~
-
みんなの視線の先に見えるのは・・スマイルマーク!!みんな揃って何をしているのかというと♪♪毎日の日課☀発声練習☺♪何故、発声練習をするの?というなんで?からよーく考えて・・★みんな同じ気持ちで取り組んでいます♡CDの音を耳で聞いて、声で奏でて♪声の音量や口の開け方も考えて・・♪只今、練習中です!!《荻原》
-
-
-
2020.09.09
秋の果物~年少組~
-
まだまだ暑い日が続いていますが・・・暦では9月!!今日の製作は秋の果物を堪能♪四角い折り紙があら不思議!!八百屋のお店屋さんならぬうさぎ組の果物屋さんに変身しました♪ここからどんな素敵な作品になるのかお楽しみに♥《本橋》p.s自分のスリッパだけでなく気づいたら靴そろえ!素敵です!!
-
-
-
2020.09.09
やる気~パピー組~
-
子どもたちの背中から感じるやる気...「ママやパパにかっこいい姿を見てもらいたい!!」毎日楽しみながら、運動会に向けて、練習頑張ってますよ♬《齊藤》
-
-
-
2020.09.08
Withコロナで生きていく!~年長組~
-
昨日条件付きで(笑)発表した園外保育!!
その時の年長ぞう組の歓声と言ったら
地響きかと思うくらいに(笑)
いくら広い園庭のスマイル幼稚園でも、
やっぱり園外行きたかったんだよね…みんな♥
これからの生活はきっとWithコロナ…
毎日の幼稚園での保育時間もWithコロナに対応していかなければなりません。
幼稚園でのWithコロナ生活をしっかり先導していってもらいたい年長ぞう組から園外へ!
向かった先は群馬の東京タワー♪(笑)
コロナ前は全員揃って乗車していた汽車バスも、
今日はクラスごとに…
バス乗る前に除菌、乗っても除菌、降りたら先生はバスの除菌…
だってWithコロナ!!
子どもたちにとって園外保育は心のサプリメント!
そして成長の起爆剤!!
未来を担う子ども達、しっかりコロナの知識、約束を頭に
徐々に徐々に生活をシフトしていくためにも
先生たちはこれまで以上の清掃・除菌を徹底し、
子ども達とコロナの知識を高めながらWithコロナ生活を心がけたいと思います!!
P.S 本当は行き先は別の場所だったんです…
自然に囲まれた『群馬のディズニーランド』(笑)
前からずっと行きたかった場所…連れていきたかった…
現状と私たちの対策も含め、今回に関しては行き先変更をしました。
もう少し落ち着いたら…もう少し…もう少し…
願いを込め、想いを心に、明るい未来を想像し、頑張りましょう!!
藪塚の浦島太郎!?(笑)
≪aya≫
-