スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2020.09.01
お外遊び♬~パピー組~
-
今日はお外に出て、平均台に挑戦★初めての子も多く、慎重に慎重...難しいチャレンジだったけど、「楽しいね♬」そんな声が聞こえてきましたよ♥あれ??お尻に縄跳び??動物さんに変身して、しっぽ取りゲームにも挑戦!!今日はたくさんお外で遊べたね♪♪《齊藤》
-
-
-
2020.09.01
9/1 防災の日!
-
地震・台風・大雨・洪水・雷etc…現在多発している自然災害。
スマイル幼稚園では、本日、園長&副園長のみ情報を知っている
抜き打ち避難訓練を実施!!
災害は事前に起こることを知らせてくれません!!だからこその抜き打ち!
(普段の月1回の避難訓練とはわけが違う!!)
職員にとって非常に学びの多い時間になったことは間違いなしです。
もう一度自分の危機管理を
見直し、
向き合い、
大切な命を守る責任を改めて感じたことと思います。
そして、子どもたちは経験の一つとして本日、
スマイル幼稚園の災害備蓄品の一つである乾パンを食べました。
コロナ感染流行でなかったなら今日から2学期!!
節目である今日、子ども達も先生達も学びの多い防災の日であったはず…
全ての除菌後の保育後職員ミーティングで改めて話し合いをし、
安心安全楽しく充実のスマイル幼稚園として進化の1日としたいと思います!!
≪aya≫
-
-
-
2020.08.31
気づく心・・・
-
スマイル幼稚園の先生は良く気付きます!!それ、私の自慢です。そして、ただ気づくだけでなく・・・子ども達と楽しんじゃいます♪こんな風に☻汚れてる!と気づいた後の窓掃除で子ども達もSMILE!先生達もSMILE!!良い連鎖♥《aya》
-
-
-
2020.08.31
フードロス~年長組~
-
私たちの生活に欠かせない『食』最近また、こんな言葉を耳にすることが増えています。『フードロス』日本で暮らす私たちにとって、食材があることを当たり前に感じてしまいますが世界では、飢餓による問題が深刻になっているところもあります。食べたくても食べられない、そんな人達がいる中でみんなが出来ること・・・それは、目の前にある食事に感謝の思いを持って、残さず食べること!幼稚園でも、子ども達にそんな話をしましたが、お家でも是非、みんなで考えてみて下さいね☺《島田》
-
-
-
2020.08.31
考えてみよう!!~年中組~
-
白い手形!!只今、乾かしている最中です☺♪今日、ぱんだ組のお友達に、あるお題を出してみました!ヒントは、この手形と色・生き物♪♪さて♪ 何に変身するでしょう!?考えてみようね♪《荻原》
-