スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.11.26
想像♪~年中組~
-
今日は寒さも一段と厳しくなり、上着を羽織りたくなる陽気でしたね!
そんな中、子ども達は園庭のあちらこちらで何やら拾って・・・
「先生できたー(*^_^*)!!」
ほっぺを真っ赤にしながらブーケのプレゼントを❤
ブーケや扇子、ほうき、くすぐるためのいたずら道具など
落ち葉が色々なものに変身していました♪
子どもの想像力って自由でいいなー❤と感じる遊びの一コマでした☺
《島田》
体操でも強化中の逆上がり・・・
「がんばれー!!」と自然と応援し合っています♪
-
-
-
2019.11.25
Start!!
-
今朝は霧が濃くかかり“濃霧注意報”が出ていましたね。気温はいつもに比べて暖かく、過ごしやすい1日でした♪1週間のスタートは、マラソンで!!前回のお話をしっかりと覚えていて…『自分の心を強くする!』そんな意気込みで、お日様に照らされながら最後まで走り切りました♪《稲村》P.S①パピー&年少組もお兄さん・お姉さんに負けじとチャレンジです!!
P.S②先生達にとっても様々な発見が出来るこの時間。かけっこと異なるマラソンには、子ども達の走り方・ペース配分・性格(笑)などなど感じることも多々!昨年担任の先生達が、走り方やスピードに成長を感じる時間でもあります❤
-
-
-
2019.11.25
グラデーション♪~年中組~
-
絵の具とスポンジ、それから紙。
今日はそれだけ使っての製作です♪
赤と黄色の絵の具を半分ずつスポンジにつけて、いざ紙へ!
真っ直ぐに引かれた線の真ん中では、赤と黄色が交わり
綺麗なオレンジへと...★
次々に「きれーい...❤」「色が変わったね!」と声が!
オレンジの他にも、青と黄色を使って緑へと変わる様子を楽しんだ子も☺
グラデーションの意味を知り色の変化を楽しみました♪
実はこれ、もう少し先にあるものに大変身するんです★
お楽しみに♪
《小林》
-
-
-
2019.11.24
着々と~スマイル幼稚園~
-
お天気でも北風がピューピュー冷たい1日でしたね。
今日は進化の日!!
毎週金曜日の体操教室も、少しずつ内容が変わっていき
みんなのやってみたい!やってみた!出来た!に応じて、どんどん進化していきます。
今日はうさぎ組さんも“縄跳び”にチャレンジ!!
まだまだ練習途中ですが、運動会で見たぞう組さんのあのワザにも挑戦していますよ!!
憧れのお兄さん、お姉さんの大きな背中に近づこうと奮闘中です。
P.S 来週にはいよいよ12月に突入・・・
何やら、サンタさんとの文通を始めた子もいるとか・・・(笑)
みんなの大好きなイベントに向けて、着々と準備開始です。
何が出来るのかはお楽しみ❤
来週も、寒さに負けず元気一杯なみんなに会えるのを楽しみにしています!!
《年少職員》
-
-
-
2019.11.24
第9回ワクワクKIDS!~スマイル幼稚園~
-
本日スマイル幼稚園では、第9回ワクワクKIDSが開催されました❤
はじめにジャンボ先生と一緒に
ボールゲームとイス取りゲーム♬
パパもママもお友達も、ボールゲームでは全力で駆け回り・・・
イスとりゲームでは全力でイスを狙います!(笑)
すっかり身体もぽかぽか❤
お楽しみの一つ、今日の製作は・・・♬
オリジナルみのむしが完成しました❤❤
沢山身体を動かして、製作を楽しんだ後は、お話time♪
今日のお話は、”だいこん・にんじん・ごぼう”
寒い季節は野菜を食べて元気モリモリ!
今日のお話に出てきた3つの野菜をスーパーへ行ったら探してみてくださいね❤
最後にはホーキーポーキーで締めくくり❤
パパ・ママありがとう❤だーいすき❤の気持ちを全身で伝えます❤
たくさん伝わったかな❤?
改めまして、本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました!
次回のワクワクKIDSは、12月8日(金)です。
元気いっぱいのみんなを待っていまーす♪
-