スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.09.25
きれいに・・・~スマイル幼稚園~
-
ぞう組、帰りの一コマ・・・❤
帰りの支度をしていると・・・
「ねえ、ロッカー散らかってない?」とある女の子がぽつり。
「ほんとだ、このままじゃ帰れないよ!みんな、片付けよう!」
「座布団のひもが床に出てたら危ないよね」
「向きも揃えたらもっときれいじゃない?」
と、次々と片付け始める子どもたち。
道具箱まで開けて整頓を始める子もいましたよ(笑)
どの子もみんな、どうしたらもっときれいになるのか・・・
整理整頓ってどういうことか・・・
自分たちでしっかり考えていました!
「小さい子も見てるかもしれないもんね!」「きれいだといい気持ち❤」
最近ぐんと年長らしくなってきたぞう組さん、
ぱんだ組やうさぎ組のお手本になろうという気持ちがしっかり育ってます❤
頼んだよ、お兄さん・お姉さん!!
《西目》
-
-
-
2019.09.24
英語教室~パピー組~
-
今日は、Bob先生との英語教室!
音楽に合わせて歌やダンス❤
お友達と先生と楽しみましたよ~♪
これからも大好きな❤Bob先生とLet's enjoy English★
《君島》
-
-
-
2019.09.24
子ども会議~年長組~
-
蒸し暑い中にも、そよぐ風は少しずつ秋らしくなってきましたね。
先週に続いての3連休、9月も後半に差し掛かり
運動会へ向けて本格始動!のぞう組。
楽しみにしています❤という声をPOWERに変え頑張っています!!
やる気・本気・真剣!!で取り組んだ後は、
ほっと一息・・・❤給食の時間
この時間は、子ども同士のなかなか面白い会話が聞こえる時間でもありまして・・・
今日は『ほぉ~』と思うが会話がありましたので
ご紹介までに・・・
テーマ『見た目と中身について』(笑)
どうしてその内容になったのかは定かではありませんが・・・
そろりと会話を聞いていると
『そういうところを見るんじゃないよ』
『見た目ばかりだと、お友達いなくなるよ』
『いいところを探して、それを褒めてあげるの』
幼稚園生とは思えない発言に思わず驚きましたが、
兄弟・両親・祖父母や先生、
きっと子ども達の周りを取り囲むいろいろな大人のことを見て・聞いているのだなと思いました。
これから数えきれないほどの人々に出会う中で
そういう心を是非大切にしてほしいと願った担任なのでした(*^_^*)
《稲村》
-
-
-
2019.09.24
気持ちいいね♪~年中組~
-
日差しはまだまだ暑さが残りますが、段々と風が涼しく過ごしやすくなってきました♪
朝遊びでは外で気持ち良くプチ製作★
この前したかかしの続きで、色々な丸に思い思い顔を描いていきます♪
数人で少しずつ製作していたら、楽しそうな雰囲気をキャッチして
続々と子ども達が集まる集まる!
「外だと気持ちいいね♪」
と新鮮さも感じていた様子❤
ここからまた変身していきますかかし!
どんな風に仕上がるのか、楽しみにしていて下さいね★
《小林》
-
-
-
2019.09.24
NEW~年少組~
-
「なにこれ~?」
なにを発見したかというと・・・
今、日本で開催しているラグビーワールドカップ!!
どんなスポーツなのかな? ボールの形は? タックルってなに?
スポーツを知るだけでなく、文字のお勉強も♪
そして、チームとは・・・
運動会に向かって進んでいるまさに今!
先生からのメッセージ伝わったかな?
one for all ★ all for one
みんなで力を合わせて頑張るぞ☺
《本橋》
p.s
テレビの中にもみんなの知っている国旗があるかな??
ぜひ探してみてください♪
-