スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.09.05
ぱんだ組♪~スマイル幼稚園~
-
ぱんだ組のみんな、集合!!!
集合のサインは先生の右手♪
お友達同士の声の掛け合いも忘れません❤
運動会に向けて、園庭遊びの中で無理なく練習♪
夏休み後、天気が不安定ですが体調には気を付けようね♪
お家の方もご協力お願いします❤
《新井》
-
-
-
2019.09.04
先生たちも学びタイム!!
-
午前中、保護者無償化説明会を行いましたが、
保育後は全員の先生たちの学びTIME!!
巨匠・設楽節に頭で考え、頭をひねり、頭パンパンになりながらも
どうやら突破口をそれぞれに見出した様子が伺えました!!
何歳になっても学びっていいものですね・・・。
20代、30代、40代、50代、60代と全ての世代が揃うスマイル幼稚園の職員室!!
今日の学びからどう化学反応が!?
自慢の切磋琢磨チームプレーでさらにパワーアップ間違いなし♪
終了後の先生たちの顔・・・キリッとしていました♪
2学期も頑張るぞ!!エイエイ♪オー!!
《職員室よりつぶやき…♪》
P.S SMILE幼稚園看板娘・稲村先生をはじめ、若い先生の勢い止まらない保育後の職員室!!
この3年目コンビ・・・脂乗ってきましたよ~♪
質問・発言、見事なモノでした!!
私にとっては涙もの…母のような気分で背中を見つめる私なのでした。
その調子、頑張れ!そして、その下の先生たち・・・迷いなく続け~!!
-
-
-
2019.09.04
"らしく!”~年長組~
-
2学期がスタートして、まだ3日ですが
『年長らしく頑張ろう!!』と話しをしました。
“らしく”とは?
子ども達に尋ねてみたところ、
自分より小さい子に優しく、自分たちで考える、相手の気持ちを考える…etc
一生懸命考えた言葉が、次々と出ました。
そして、今日は『自分の考えや、思いを伝えることの大切さを』
ここはまだまだ課題としている部分でもあり、
強化せねば!!と…
気が付けば、1年の折り返し地点、
大きな行事に向かって、そして卒園に向かって、就学に向かって、
前に向かって一歩ずつ進んでいる年長組ですが
どうか温かく、成長を楽しみに見守り
是非!是非!!最後の幼稚園LIFEを楽しんでいただければと思います!!
《稲村》
-
-
-
2019.09.04
スマイル無償化説明会~変わらない信念♪〜
-
沢山のご参加ありがとうございました。
本日は、最近TVCMでも叫ばれている『無償化』についての説明会開催日。
制度が次々に変わる幼児教育業界・・・
どれだけ変わっても、何がどう変わっても、声を大にして言いたい想いはただ一つ!!
揺らぐことのない東桜学園イズムを・・・そしてスマイル幼稚園イズムを・・・
無償化に変わる今だからこそ、質の高い教育として、しっかり植え付けて参ります!!
《スマイル幼稚園スタッフ一同》
P.S 幼稚園コンサルタントとして右に出る者皆無!!!
設楽先生ありがとうございました!!
そして、こちら・・・
我が園誇る激変し続けるシステムに柔軟に対応していくチーム事務❤
無敵だ!!
-
-
-
2019.09.04
ピアニー♪~年中組~
-
2学期に入り、お兄さんお姉さんらしさが増してきたぱんだ組さん。
ちょっとした時間にお道具箱の整理をしてみたり、困っている子のお手伝いをしたり...
優しさも育っています❤
今日は2学期初のピアニー!
お家で練習してきた子も、久しぶりにやる子も、
みんなで一斉に音と心を揃えて...♪
楽しくたくさん練習して、みんなで上手になっていこうね!
《小林》
-