スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.07.26
夏のお預かり3日目♫~スマイル幼稚園~
-
今日はあいにくの雨でしたが・・・
元気にスマイルKIDSたちが登園♫
大好きな理事長先生と・・・❤何秒片足立ちが出来るか競争!
理事長先生も子どもたちも負けないぞ!と真剣でした(笑)
今日は雨・・・お外で遊べない・・・
お水遊びが出来ない・・・
ということで普段は筆で色を塗る絵の具を、今日は特別に指で♪
指を使って、思いっきり描いてみます♪
色が重なると・・・あら不思議!違う色が完成!
お帰りの前は、絵本タイム❤
今日は、ばばばあちゃんシリーズ『あひるのたまご』
心が温まります・・・❤
明日もみんなのsmileを待っているよ~♪
《新井》
-
-
-
2019.07.25
プール日和★
-
今日のワクワクKIDSでは、お水遊びをしたようで...
そんな様子を見た預かりさんも、
「ぼくたちもプール入りたい!!」と...
子どもたちの気持ちを尊重し、預かりさんもプールに入ることに★
相当嬉しかったようで、この表情☺
暑い日のプールは最高!!!!
子どもたちの嬉しそうな表情が見れたので、
先生もとっても嬉しかったよ❤
《齊藤》
-
-
-
2019.07.25
ワクワクKIDS⑥【water fes&夏祭り♫】
-
ジメジメ朝から「やっと夏~☀」と感じるそんな天気に
ルンルンプール準備をする先生たち♪
そう、今日のワクワクKIDSは
『ミニウォーターフェア&SMILE夏祭り♫』!!
相応しい天気に朝から幼稚園全体でウキウキワクワクが止められない♫
そんな様子でした!!
在園児たち手作りのお魚釣りやゲームやお神輿、アンパンマンうちわ作りにいつもに増して
活気溢れるホールに嬉しくなってしまいました♪
今日の隠れメインであったスマイル幼稚園年少組体験コーナーも有り!
の盛りだくさんのカリキュラムでしたね♪
みんなで踊った盆踊り『ドラえもん音頭』、アンコール後のママ達の息切れも
笑顔溢れる空間に酔いしれてしまいました♪
次回は、8/7(水)10:00開門~『ウォーターフェア♫』開催します☺
水着や汚れてもOKなお洋服+お着替え持参のうえ、ご参加下さい♪
先生たちも両手広げて待ってまーす\(^o^)/
Have a nice wonderful summer♫
《Smile All Staff》
P.S 率先してボランティアでお手伝いをして下さった在園ママ達❤
本当にありがとうございました!!
園へのその気持ちが嬉しくて嬉しくて…大きなLOVEを感じた素敵な一日となりました
-
-
-
2019.07.25
野菜たくさん!~スマイル幼稚園~
-
今日も元気に夏期保育です!
「あつ~い!」「汗出ちゃう~」なんて言いながらも
たくさん遊ぶ準備は万端です☺
そんな今日は・・・野菜の収穫!
夏の太陽と冷たい水をいっぱい吸収した野菜たち・・・
ぐんぐんぐんぐん大きく育っています!
ナスやキュウリやピーマン、トマトにオクラにゴーヤ!!
夏野菜には、身体にこもった熱をクールダウンさせてくれる効果があるんですって☺
みんなも一生懸命収穫です❤
「でっかい!」「いいにお~い❤」と反応も様々♪
テーブルに置いた野菜をくらべて品定めをしている子も(笑)
まだまだ暑い夏は続きます!
美味しい野菜をたくさん食べて、ぐんぐん大きくなろうね❤
《西目》
-
-
-
2019.07.24
海の世界♪
-
夏と言えば?
「海!!」
そんな質問をすれば真っ先にあがる答えですが、海ってどんなところだろう?
実際に海に行ったことがある子も、半分くらい...
海無し県だからこそ、海を知る機会はなかなか恵まれないものですよね。
海のことをもっともっと知りたい!そんな今日は手形を使って海の生き物を製作しました♪
クジラやカニ、サメ、クラゲ、イルカにタツノオトシゴ!
「海にはどんな魚がいるのかな?」「どの魚を製作しようかな?」
みんなで話し合うとたくさんの答えが!
海の色も、ただ水色一色なわけではありません。
青空の下では海も青いけど、夕方になればオレンジ、夜は紺色と変化していきます。
お気に入りの海の色を決めて、いざ手形スタンプ♪
手をひろげて大きなマグロを作る子もいれば、グーと指を使ってクラゲにしたり
手の側面を使ってジャンプしているイルカやタツノオトシゴを作ったりしている子も★
手形ひとつでも、様々な方向から見ることでたくさんの表現ができますね♪
素敵な海の世界を作ったので、お家でも是非お話ししてみて下さい❤
《小林》
-