スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.06.08
歯科検診~スマイル幼稚園~
-
今日は歯科検診がありました。
挨拶はもちろんですが、大きなお口でしっかりと診てもらうことが出来ましたね。
給食のあとの歯磨きもばっちりです!!
虫歯にならないように、奥歯までよーく磨きました☺
明日からも続けていこうね!
ちなみに、スマイル幼稚園の今月の給食は、よく噛むかみかみメニューになっています(^^)
「8020運動」にもあるように、80歳まで20本の自分の歯を持てるよう、よく噛み、よく磨いて、
歯を大切にしていこうね!
≪島田≫
-
-
-
2019.06.07
チームプレー!!
-
今年度スマイル幼稚園に新たに入った玩具“カプラ”!!
積み方、並べ方で一人一人の考え方や性格まで(笑)
意外とよーく出てしまうんです。
遊び始めて早3ヶ月!
この大作をぜひ見て頂きたい
ジャジャーン♪
伝わりますでしょうか?
一人ではなく、みんなで力を合わせて!
チームプレー!!
これが正にテーマです!!
一人一人ではなく、みんなでやると出来上がるものも、楽しみも倍の倍の倍!!
『絶対に壊さないように!』と子ども達にきつく(笑)言われていますので、
今日のお掃除はひとまずお休み。歩く時もそーっと…
先生達もみんなとの約束を守るために必死です。
ぞう組さん、今のところ大丈夫です!!!(カプラに月曜日まで是非耐えてほしい!)
祈るばかりです!!!
《稲村》
P.S子ども達の遊び心に火をつけたのは、もちろんこの先生!
『さあ、やるぞー!』の掛け声と共に…
自然と派生していき、やがて大きなSmileに❤
(この様子はInstagramにて❤)
-
-
-
2019.06.07
雨の日を~年長組~
-
朝から雨模様…いよいよ梅雨入りですね。
雨の日は、雨の楽しみ方を❤
雨音を聞きながら、教室で月刊絵本を読みました。
年長の絵本は『かんがえる!』
今週のジャガイモ掘り、ジャガイモpartyに続き
最後の仕上げは、ジャガイモが出来るまでを絵本を使い、目で見て正に『考える』!!
土の中のジャガイモが出来るまでを学んだ後は、
各国のジャガイモ料理を!!
ジャガイモ料理の定番“カレー”の匂い付き!
今どきの絵本、かなり進化していて…驚きです。
6月は食育月刊!!
スマイルfarmでの次の収穫予定は夏野菜です。
育てて、食して、知識につなげる!
これからも取り組んでいきます♪
《稲村》
シールを貼り終って、こんな遊びを!
これも考えたようです(笑)
-
-
-
2019.06.07
絵本time~年中組~
-
昨日とは変わり、しとしとと雨が降り続きます。
体を動かすのももちろん楽しいけれど、雨の日には雨の日なりの楽しみ方が❤
たくさんの絵本があるスマイル幼稚園...。
さらに近くには図書館もあるので、読書にはもってこいの環境★
自分のお気に入りの本を見つけて、さあ読むぞー!
友達と一緒に同じ本を読んだり、別々の本を隣同士で読んだり。
同じ時間を共有することで、もっともっと絆が深まります❤
本は心の栄養❤
色々な本を読んで、心も身体も大きくなっていこうね♪
《小林》
-
-
-
2019.06.07
ぱしゃり・・♪~年少組~
-
今日の体操教室は、お部屋で♪♪
ジャンボ先生と楽しいミニゲーム中の一コマ・・❤
外は雨でも、お部屋の中はニコニコ笑顔で
晴れの日のように明るかったです☺
月曜日は、お天気になるかな・・☀?
てるてる坊主を作って、お空の神様にお願いしてね・・❤
天気になぁ~れ!
《荻原》
-