スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.04.27
初めてのバスハイク♬~スマイル幼稚園~
-
今日はぞう組さん、初めてのバスハイクに出かけました♬
行先は“北部運動公園”
昨日ぱんだ組が行ったのを「いいなぁ~」「行きたいなぁ~」と眺めていたぞう組さん。
行ける嬉しさが倍増!!
大はしゃぎ☺♬
こいのぼりを一つずつ見ては「あ!足型だ!」「顔が描いてあるね」と発見☆
大きなこいのぼりとパシャリ!・・・の後は・・・❤
全力ダッシュ!!!
思いっきり走って気持ちいいね~!!
園に帰るとうさぎ組さんが「おかえり~!」とかわいくお出迎えをしてくれたので・・・❤
ただいまのHUG❤❤
今度は一緒にお出かけしようね❤
《西目》
-
-
-
2019.04.26
だーいすき❤~年少組~
-
入園して早1ヶ月☆
年少うさぎ組さん、毎日元気いっぱい幼稚園に登園してきてくれて
ありがとう❤
初めは、ポロリと涙がこぼれていた目も
今では、にっこり笑顔に変身❤
「せんせい、おはよう☺!」と駆け寄ってくる姿に
毎日成長を感じています・・❤
明日から、長ーい10連休に突入☆
みんなどこかにお出かけするのかな?
幼稚園のリズムを忘れずに、楽しく充実したお休みにしてくださいね♪♪
連休明け、大好きなみんなを待っていまーす❤
P.S. チャレンジ中!!
いつでも、どこでも鉄棒が出来るようにと理事長先生が買ってくれた
鉄棒!!
毎日活用しています♪
前回り、成功目指して頑張るぞー!!
《荻原》
-
-
-
2019.04.26
強く逞しく!!~スマイルKIDS&年長~
-
明日から10連休!!
お休みの日を前に、みんなで子どもの日の集いをしました★
今日はあいにくの雨のため、お外のこいのぼりは見られず残念でしたが…
急きょ“スマイルシアター”を開演!
こいは、エサがなくても泥水でも強く逞しく生きることのできる
心の強い魚!!
サメは、力が強い魚!
皆はどの魚と同じがいい?
子どもの製作をする際に、そんな投げかけをしながら“考えさせる”
問いかけをしてくれたあや先生。
今日はこのお話をぱんだ組さん、うさぎ組さんにも伝えることが出来ました!!
もちろんみんなの答えは…
『心が強い!!』
平成最後を力強く締めくくりましたよ~!!
みんな強く逞しく、大きくなあれ❤
《稲村》
ぞう組さんは今日から掲示されたこいのぼりを見に市役所へGO!!
東別所幼稚園のお友達!そして大好きな順子先生にも会えました~!
P.S あや先生からのプレゼント❤
今日、日本地図のお持ち帰りをしましたので
残りの都道府県おうちで色塗りをしてみてくださいね♪
GWを上手に使い、是非充実した連休にしてください(^o^)
-
-
-
2019.04.26
平成”最後”の保育日!!
-
本日、平成最後の保育日となりました。
昨日の職員会議にて、平成最後に相応しい保育にしよう!と気合を入れ迎えた今日・・・
どんより天気の中、雨もシトシト・・・残念な天気にも関わらず、
早朝から職員室はいつもより更に清々しく、勢いのある空間に感じました。
最後といえども、新たな時代・希望に満ち溢れた令和はすぐそこに・・・
何の後悔もなく、新たな未来へ幸先良いスタートを切るためにも、
今日という一日は大切な時間です!!
そこを大切に、平成に感謝し、令和に宜しくね❤頑張るよ!!の気持ちを込め、
スマイル幼稚園の平成最後の保育日を怪我なく、事故なく、子ども達も職員も大笑いの中、
締めくくることが出来た喜びと幸せを感じています。
色々なことがありました…平成…。
思いもよらない災害や事件…科学の進歩も…進化から起きる生活の急激な変化も…
皆さんにとってどんな時代でしたか!?
私は、平成最後の平成31年4月1日スマイル幼稚園に異動。
新天地でのチャレンジというチャンスをこの歳になっても頂けたことへ
感謝で締めくくることのできる平成でした。
令和・・・まさに、この子どもたちが活躍する時代となるでしょう!!
堂々と、自信を持って、自分のカラーを自分なりの方法でしっかり打ち出せるそんな人になれる様、
令和元年明けたその日から、幼児教育という大切な人間の根幹・土台作り、
更に気合い入れて参ります!!
平成最後の2年1か月を駆け抜けたスマイル幼稚園へのご協力ありがとうございました。
そして、令和時代のますます進化を遂げるスマイル幼稚園もご協力宜しくお願い致します!!
☺LOVE SMILE☺
☺FIGHT SMILE☺
Have a nice GW!!
《aya》
-
-
-
2019.04.26
出ました!!~年中組~
-
前回もブログでとりあげた跳び箱!
へっぴり腰が続出していた初回ですが・・・
出ました!5段成功!!
子ども達と一緒に羨望の眼差しで見つめてしまい、シャッターチャンスを逃してしまったのが
とても残念なのですが・・・(>_<)
今回成功した子は誇らしげに♪
それを見ていたみんなの眼差しはなかなかのもので・・・!!!
きっとやる気の心に火が付いたことでしょう❤
次回の体操教室も楽しみにしています♪
《島田》
P.S①
長ーい連休に入りますが、一人ひとりがスマイル幼稚園の代表として
いつも笑顔!すすんで挨拶!で楽しく元気いっぱいに過ごして下さいね❤
P.S②
保育の中で使っているフラッシュカードに興味津々のみんな♪
そこで、お休み中の宿題を出してみました!
身の回りにある物やお出かけ先で見つけたもの・・・
英語だと何ていうんだろう?
ノートに書くなり、頭に入れてくるなりそこは自由❤
みんなのアンテナをはりめぐらせて沢山見つけてきてくださいね♪
-