スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2019.01.31
1月誕生会☆
-
今日で、1月も最後の日・・・☆
スマイル幼稚園では、1月生まれのお誕生会を行いました☺!
『おたんじょうかいは、いつ?』 『あとなんかいねたら、おたんじょうかい?』と
ずっと楽しみにしていた、1月生まれさん❤
お友達のみんなから『おめでとう!!』とお祝いの言葉をもらい
ちょっぴり照れている表情・・❤
質問コーナーでは、質問するお友達も、そして答えるお友達も
マイクを持ち、堂々と発表することが出来ましたね☺!
1月生まれのお友達!
お誕生日おめでとう❤
素敵な1年になりますように・・・☆
《荻原》
-
-
-
2019.01.31
よ~く見て・・・
-
今日で1月も終わりますが、まだまだ寒い日は続きそうですね!
今日のぱんだ組は自分の手とにらめっこ。
よ~く見て・・・動かしてみて・・・
どんな形かな? 指の長さや太さはどうかな?
似ているようだけど一人ひとり違う手。
みんなの手をあたたかーく守ってくれるアイテムを只今製作中です♪
自分の手だけではなく、お友達や先生との大きさ比べをしている子もいましたよ☺
何が出来るかな~?
お楽しみに❤
《島田》
-
-
-
2019.01.30
コマ回し大会!
-
第 1回 コマ回し大会
サンタさんからのプレゼントのコマ♪
冬休みの間・・・自分だけの特別のコマに仕上げて持ってきたくれました!
この日に向けて毎日練習していたぞう組さん。
みんなで考えた作戦は、グループ対抗戦です。
話し合う姿も・・・真剣。
みんなの意見を聞いたり、自分の意見を発表したり、まとめも早くなっていますね。
ぱんだ組さんも応援してくれて、緊張していたみたい(^-^)
どのチームが勝ったかは、お家で聞いてみてください。
第二回も開催します!
《みき》
P.S
ぱんだ組に教えている姿も・・・素敵ですね。
-
-
-
2019.01.30
決着!!
-
今日は昨日のような風もなく、
少し春を感じるような温かい日でしたね。
園庭では、朝の自由遊びを思い切り楽しむ子ども達が見られました。
ぞう組の男の子達が今日楽しんでいたのは・・・
鬼ごっこの進化系“ボールあて鬼”!!!
しばらく経つと、走り回っていたはずのぞう組さんが集まって
何やら協議中・・・
覗いてみると「ボールが当たった」「当たっていない」と話し合っていました。
4月なら、自分の意見を押し通そうとして意見がぶつかる様子や
涙することも多かったのですが、
今日は「よし!相撲で決着をつけよう」と(何ともユニークですが(笑))
子ども達になりに考えて、解決しようとする姿に
成長したな・・・お兄さん、お姉さんになったなと
しみじみ感じました。
進学まであと2か月・・・楽しい思い出いっぱい作ろうね~❤
《稲村》
P.S 一方、女の子たちは、この時期のあるある話
「ランドセル何色?」という話しで盛り上がっていました♪
-
-
-
2019.01.29
不審者による避難訓練
-
スマイル幼稚園に、不審者が侵入!!
という想定で不審者侵入避難訓練を行いました。
先生の話をよく聞いて避難することができ
子ども達も先生達も一安心♪♪
その後は、『いかのおすし』の紙芝居を見ました。
この言葉には、とても深い意味が込められており…
いか・・・知らない人についていかない
の・・・知らない人の車に乗らない
お・・・危ないと思ったらおおきな声で叫ぶ
す・・・すぐに逃げる
し・・・すぐに知らせる
この5つの約束を守り、いざ実践!!
「おいしいお菓子があるからおじさん家に行こう!!」
と言われてもしっかりと大きな声で
「たすけて~!!」と言えることができました(^^)
もしも知らない人に声をかけられても
いかのおすしをきちんと守りましょうね♫
今回、不審者訓練でご指導いただいた田島さんをはじめ
ボランティアスタッフの皆さん、貴重な体験をありがとうございました!
《鈴木》
-