スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2018.05.31
田植え体験!~スマイル幼稚園~
-
朝の元気な挨拶の後の第一声は・・・
「せんせい、あめふってないよ!」 「きょう、たうえできる?」から始まりました♪
そうなんです!!!
昨日から心配だったお天気も・・・太陽がのぞき込み、
藪塚地区の恒例行事である、田植え体験に年長ぞう組が参加して来ました!
田んぼの中ってどんなのかな?
泥の中を裸足で入るとどうなるかな?
ドキドキ❤ワクワクの田植えスタート!!!
初めての感触に歓声もたくさん聞こえてきました!
ドロドロの足は、用水路の水で洗い流し・・・さっぱりしたね❤
最後はお手伝いをしていただいたママ達にお礼を言って、お見送りをしてもらいました!
心配だった雨も降らず、みんなの願いが届いたんだね❤❤❤
藪塚の土地で出来たお米は、藪塚のお水で炊いて食べると最高の味がするそうです!
秋の収穫が楽しみだね♪
自然に囲まれた土地ならではの貴重な体験をした一日。
園でも食育に繋げていきたいと思います!!
《みき》
-
-
-
2018.05.30
チャレンジ!!~スマイル幼稚園~
-
少しずつ身の回りのことが出来るようになってきたうさぎ組さん♪♪
今日は、スモックの畳み方をみんなで練習!
心のキーワードでもある
やればできる できるところまでがんばる
をモットーに日々がんばっています!!
お家でも少しずつ挑戦してみてくださいね❤
《鈴木》
-
-
-
2018.05.30
色遊び~スマイル幼稚園~
-
今日のぱんだ組さんは絵の具を使って色遊びをしてみました!
絵の具の使い方をおさらいし、新しいアイテムが今日から仲間入りです。
色が混ざらないように・・・水バケツで筆のお洗濯はバッチリ!
バケツの水も「色が変わっていく~!」「混ざった~!」と一つ一つの変化を楽しみながら
とても集中して取り組むことが出来ました☺
色の塗り方もだんだん上達してきたね♪
次はどんな作品を作ってみようかな(^^)
≪島田≫
-
-
-
2018.05.29
キレイっていいね❤~スマイル幼稚園~
-
このごろの年長ぞう組さんは、あるブームがきています♪
それは・・・掃除です!
始まりは、ある子の気付きからでした。
「ここ、なんでよごれてるのかな?」
「わたしが・・・ふくね」「きれいになると、きもちがいいね♪」
その一言で、ぞう組の気持ちのスイッチが入ました。
お掃除timeを始めたころは、
雑巾を絞るにも時間がかかったり・・・水がポタポタ落ちてたり・・・
でも今は、この姿です。
毎日、教室や廊下をピカピカにしています。
きれいになった後は・・・
頑張ったね~♪ 明日もよろしくね(^_-)-☆
《みき》
p.s.
昨日から実習生が幼稚園に仲間入り♫
たくさん遊んで たくさん学んで 充実した実習期間にしてね。
さっそく、素敵な笑顔で遊んでいます❤
-
-
-
2018.05.29
5月のお誕生会♪~スマイル幼稚園~
-
今日は5月のお誕生会!
ぞう組さんとうさぎ組さんの6人が主役♪
みんなで声をそろえて「おたんじょうびおめでとう!」
嬉しそうに「ありがとう❤」と返す姿が微笑ましい❤
先生からのおたのしみは、いろんなものがびよ~ん!と伸びてしまうパネルシアター
一緒に手をたたいて魔法をかけましたよ★
明日からも楽しいことがいっぱい!元気に来てね!
5月生まれさんお誕生日おめでとう❤
≪小林≫
-