スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2018.07.09
歩こう♪歩こう♪~スマイル幼稚園~
-
いいお天気☀
ギラギラと太陽が眩しかったですね☺
年少うさぎ組さん、幼稚園の周りをお散歩してきました❤
お友達と手を繋いで♪ 交通ルールを守りながら
みんなで仲良くお散歩☺❤
道中では、色々な発見がありましたね★
帰ってきたあとは、プールでクールダウン・・☆
冷たい水のシャワーでリフレッシュ❤
今夜は、ぐっすり夢の中かな・・☆?
いい夢見てね・・❤
《荻原》
✿おまけ✿
右見て!左を見て!
横断歩道を渡る練習もしてきました♪
真っ直ぐ手を伸ばして上手に渡ることが出来ました!
-
-
-
2018.07.09
LUNCH TIME☺~スマイル幼稚園~
-
ぱんだ組の給食準備風景・・・
今日は自分の分だけでなく何度も何度も配っていきます。
「うさぎ組さんとLUNCHするの!!」
そうなんです!今日はうさぎ組とぱんだ組で一緒にLUNCH TIMEをしました♫
自分たちが昨年してもらったように・・・
優しく声をかけて・・・
自分より小さい子のお世話をすることは簡単ではないけれど、
少しずつお兄さんお姉さんらしく頑張っている姿を微笑ましく感じました❤
≪島田≫
-
-
-
2018.07.06
夏のお客様♫ ~スマイル幼稚園~
-
夏にしか来ないお客様が、幼稚園に遊びに来ましたよ~♪
それは・・・・・黒くて・・・ピカピカで・・・甘い蜜がだ~い好きな・・・
そう。そう。わかったかな?
カブトムシ&クワガタ君たちです!!!
カッコイイ姿に釘付けです❤
触ってお世話をする子、ず~と観察している子、お話している子・・・❤
みんなで大切に育てようね♫
嬉しい気持ちをこんな形で表現した子も・・・粘土で作ったカブトムシ!
「カッコイイでしょ!」「角が一番かっこいいんだよ」
ステキな時間になりました❤
《みき》
-
-
-
2018.07.04
おいしいスイカ~スマイル幼稚園~
-
夏になると恋しくなる、緑のま~るい甘いあれ!
半分に切れば赤くて瑞々しくて黒い種が...もうなんだか分かりましたか?
そう、スイカです♫
今日のうさぎ組さんはスイカの製作をしましたよ★
クレヨンでシマシマの模様を描いて、絵の具ではじき絵!
絵の具がクレヨンをはじく様子に
「すごい!クレヨンの線が残ってる!」と歓声が上がりました♪
「スイカの緑って、どんな緑?場所によってちょっと色が違うね!」
そんな気付きから、色も、明るい緑や暗い緑など
本物のスイカみたいに好きな方をチョイス★
自分だけの大きなおいしいスイカができました!
暑い夏も、これで乗り切るぞー!!
≪小林≫
-
-
-
2018.07.04
第1回 PTAmamaサークル~スマイル幼稚園~
-
今年度、第1回目のmamaサークルは、
「絵手紙作り」を行いました。
今回講師をして頂いた”山崎久美子先生”は、明治8年設立の蔵元、
山崎酒造の女将さんです。
初めに講師の先生から絵手紙の描き方の説明があり、
絵の苦手な方でもオリジナルの絵手紙を作る楽しみを教わりました。
筆の使い方を練習した後、
ひと作品目は共通の課題「枝豆」を使った絵手紙を描きました。
ひと筆目にはみんな緊張した面持ちでしたが、描き始めると楽しく
オリジナリティーあふれる作品が出来上がりました。
ふたつ目の題材は「夏」!!
クレヨンで思い思いの夏を描き、
文字には、自分の思いや相手へのメッセージを込めました。
見てください!!!!!
ひとりひとり違った温もりある素敵な作品☆
参加して頂いたママ達の真剣かつ楽しそうに取り組む姿が印象的だった絵手紙作り。
作品が完成した後、みんなで絵手紙を見合った時、
歓声や感心の声が響き渡り、
ママ達がひとつになったのを感じました。
講師の先生をはじめ、みなさまのお蔭で楽しく1回目を終えることが出来たこと
感謝申しあげます。
<本部一同>
次回のmamaサークルも楽しい企画を行いたいと思いますので、
たくさんの参加をお待ちしております。
-