スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2018.06.13
一歩♪~スマイル幼稚園~
-
本日、一人の実習生がスマイル幼稚園で未来への一歩を踏み出しました!!
保護者の方から『前も来てくれていましたよね?』と声をかけていただき
そのやる気にますます火が!
今日の責任実習も、何度も何度もベテラン先生と協議を重ね・・・その時を迎えました!
朝から『緊張しています』と口にしていましたが、
子ども達の前では、笑顔❤
クイズで子ども達の心を掴み、この時期ならではの素敵な作品が出来上がりました♪
終わった後には『保育をするということは、
そこに至るまで本当に沢山の用意が必要だということがよくわかりました』と話していました。
環境設定や準備の大切さに気づき、また一つ大きな学びになったようです!
幼稚園教諭、保育士不足が騒がれている近年ですが、
毎日笑ったり、泣いたり、考えたり、沢山の“初めて”や“できた”に立ち会うことのできる
この職業ってやっぱり好きだな・・・と改めて感じると同時に
幼稚園教諭というこの職業の楽しさ、難しさ、素晴らしさが伝われば・・・そんな想いです。
頑張れ!未来の先生!!
《稲村》
-
-
-
2018.06.13
大きいな~♪~スマイル幼稚園~
-
みんなの興味も幼稚園の外に向いています。
「幼稚園の近くに牛がいるね」「幼稚園に来るとき、みえる~」「うしさん、見たいね❤」
そんなささやきは、聞き逃しません!
ご近所の方にご協力をいただき、牛の見学にLet's go!
自然の空気に触れながら、交通ルールを守り歩いていきました。
到着すると、牛の大きさにビックリ。。。怖がる子・・・大きな口にドキドキしながらも、おそるおそるエサをあげる子・・・
鳴き声に驚く子・・・近くで嬉しそうにあげる子・・・感じ方は、いろいろですね♫
肌で、耳で、匂いで、いろいろ感じることが出来、
最後に生後四日の子牛を触らせていただきました❤
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
《みき》
-
-
-
2018.06.12
ようこそ!!~スマイル幼稚園~
-
今日は藪塚本町小学校の2年生が町体験でスマイル幼稚園に♪
本町小学校とスマイル幼稚園
お隣とはいえ、なかなか中に入ることがなかったスマイル幼稚園の中を見て
「こんな風になっていたんだ!」中には「懐かしい❤」という声も・・・
先生に質問をしたり、熱心にメモをとったりと
一生懸命に学ぶ姿はさすが小学生!
お友達のみんなもお兄さん、お姉さんの訪問に大喜びの一日でした♪
《稲村》
-
-
-
2018.06.12
待ち遠しいな♫~スマイル幼稚園~
-
今朝の天気予報は、晴れ☀でしたが・・・あれれ? とうとう雨が降ってきましたね。。。
雨雲の合間に園庭では、何やらガタゴト大きな音が聞こえてきて、
待ちに待ったプールが設置されました♫
「あっ!!雨が降ってきたよ」「プール大丈夫かな?」と
心配の声が聞こえ、ひらめいたとぞう組さん!!
そうだ!てるてる坊主!!
どんなてるてる坊主ができたかな?
最後に
「晴れますように❤」
みんなのお願いは・・・お空に届いたかな? 届くといいな❤
《みき》
-
-
-
2018.06.11
ステキな・・・~スマイル幼稚園~
-
最近のぱんだ組のブームは・・・
発声練習♫
音の変化、高さ、低さ・・・ダンボの耳でよ~く聞いて上手に真似っこ(^^)
「ステキな歌声で歌うんだ!」と毎日練習中!
日に日に上手になっていくみんな、明日はどんな歌声が聞こえるかな?
≪島田≫
-