令和2年度
未就園児教室
〜ワクワクKIDS〜
参加される皆様の健康と安全を第一に考え、
現在『未就園児教室』は
少人数予約制という形をとらせて頂いております。
ワクワクKIDS&入園を希望される方は、
お気軽に、園までお問い合わせください。
尚、未就園児教室をStartする際は、
HP・公式LINEにてお知らせ致します♪

公式LINEを開設しました♪
幼稚園情報をget♥
興味のある方は、こちらのQRコードをチェック!!


東別所幼稚園 ワクワクKIDS 今後の予定
各日10:30(開門10:00)start!!
場所:東別所幼稚園
7月9日(木) | 7月16日(木) | 7月28日(火) | 7月30日(木) |
---|---|---|---|
8月4日(火) | 8月6日(木) | 8月18日(火) | 8月20日(木) |
8月25日(火) |
一日限定10組!!(先着順となります)
※LINEにて希望日をお申し込みください。
スマイル幼稚園 ワクワクKIDS 今後の予定
日程 | 毎月 (月) (水) (木) ※園行事等により、日程が変更となる場合もございます。 |
---|---|
時間 | 10:00〜12:00 |
場所 | スマイル幼稚園 支援室 |
持ち物 | 上靴・水筒 |
- ★スマイル幼稚園公式LINEにて参加希望日を事前にお申し込み下さい。
東別所幼稚園見学会と説明会の日程
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
中止 |
||
7月18日(土) |
令和3年度 幼稚園説明会(願書配布) (2017年4月2日生まれ〜 2019年4月1日生まれのお子様対象) |
- ●皆様の安心安全を最優先に考慮し、今年度の見学会は中止とさせて頂きます。
-
●入園説明会につきましては時間を短縮し、少人数制・日程選択して頂ける様2日間設けました。
参加される方は、希望日を東別所幼稚園公式ラインにてお申し込みください。
尚、日程は先着順となりますので御希望日に添えない場合もありますので御了承ください。
スマイル幼稚園説明会の日程
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
令和3年度 幼稚園説明会(願書配布) (2017年4月2日生まれ〜 2019年4月1日生まれのお子様対象) |
- ※コロナウイルス感染状況に応じて、未就園児教室の日時・場所等変更する場合もあります。
変更事項は、HP・公式ライン・facebook・メール等でお知らせ致します。
未就園児ブログ
-
-
2017.08.04
第6回ワクワクKIDS~スマイル幼稚園~
-
本日、第6回ワクワクKIDSを開催しました!!
蒸し暑い中にも関わらず、笑顔はじけるKIDSが遊びにきてくれました❤
はじめにエビカニクスで身体を思いっきり動かします♪
ママも一緒にみんなでLet's dancing~♪
続いて、子ども達は汽車バスプチ冒険へ♪
初めてママと離れ、おでかけです!ママも子どもたちもドキドキワクワク・・・
車内では楽しい時間を過ごせました♪
その間、ママ達は何をしていたかというと・・・
ママトークをenjoy中❤
ワクワクKIDSは、ママ達の情報交換の場でもあります♪
ママ同士の会話も弾んだところで、みんなでスマイル座談会!!
順子先生から東桜学園の教育とは、
そして幼児期に“良い指導者に出会うこと”がどれほど大切なことなのか・・・お話を聞きました。
話を聞く姿は、どのお母さんも真剣そのもの!!
東別所幼稚園・スマイル幼稚園の在園のお母さん達も、
幼稚園での実体験、そして東桜学園の教育だからこそ感じる
身体だけではない、我が子の大きな心の成長を熱く語ってくれました!!
そのあとは、製作time❤
アンパンマンうちわを作りました♪
今日は蒸し暑いので、思わず涼しい~❤と
嬉しそうな顔を見ることが出来ました❤
お待ちかねのお話の時間♪
今日のお話は、「ぽんたのじどうはんばいき」♪
たくさん遊んで、心を落ち着かせて、お話の世界に吸い込まれていく表情が大好きです❤
最後に順子先生からのお話!
当たり前だけど実は難しい・・・「ありがとう」と「ごめんなさい」が素直に言える
子どもたちを育てられるような教育を私たちも日々して参ります。
当たり前を当たり前であると思わず、一瞬一瞬を大切にしていきたいですね。
改めまして、本日はお越しいただきありがとうございました。
次回のワクワクKIDSは、8月25日(金)です。
職員一同、ご縁を大切に、またお会いできることを楽しみにしています!
-
-
-
2017.07.27
第7回 ワクワクKIDS~HBK~
-
ワクワクKIDS第7回!!
連日猛暑で、暑い日が続いていましたが今日はいつもより涼しく
幼稚園では、朝からお友だちの元気な声が聞こえていました♪
今日は、元気なエビカニクスの曲に合わせ
お友だちと先生、そしてママ達も一緒に みんなで体操からのSTART!!
今日はワクワクKIDS初めての母子分離に挑戦です!!
お話の部屋では、大橋先生による“パネルシアター”
『ありがとう❤』のお話は、大人も思わず心がホッコリ・・・温かい空気に包まれた時間でした❤
製作では『アンパンマンのうちわ作り』
夏ならではのお土産が完成です!!ぜひお家でも使って下さい❤
そして・・・ママ達のTearoom
一方KIDS達は・・・ドキドキバスハイク!!
何だか、ママ達の方が心配そう(笑)
小さな冒険、アンパンマンに見守られながら頑張りました!!
平日にも関わらず、沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
次回のワクワクKIDSは8/5(土)、 『ママビクス』を予定しております。
ママ友を作りながら、気持ちの良い汗をかきましょう!!
みなさんのお越しをお待ちしております。
《神藤・大橋》
-
-
-
2017.07.22
第2回スマイル幼稚園説明会
-
本日は、第2回スマイル幼稚園説明会でした!
まずはじめに園長先生からのお話。
次に、パワーポイントで幼稚園について詳しい説明♪
スマイル幼稚園の生活が少しでも伝わったでしょうか?
続いて、DVDの上映♫
スマイル幼稚園がスタートしてからの職員の想いや、なぜスマイル幼稚園と名付けたのか・・・
子どもたちの嘘偽りのない表情から紐解きました♫
さらに!!スマイルKIDSによる制服紹介・・・ファッションショー♫
たくさんの拍手、ありがとうございました❤
そして、スマイルKIDSのみんなとっても頑張りましたね❤
最後に、東別所幼稚園 園長高草木順子先生からのお話。
東桜学園では、時代に合った、将来求められる人間教育を展開しています!
例えですが・・・子どもは粘土細工のようなもの。
だからこそ、良い両親・良い環境・良い指導者に
出会うことが子どもにとって最高のプレゼントです!
そのプレゼント選びを丁寧に見極めてほしいと願います。
改めまして、本日は暑い中本当にありがとうございました!
保護者の皆様の真剣な眼差し、そして3年後の我が子を重ね、
涙を流す保護者の方もいらっしゃいました・・・
そんな熱い想いをしっかりと受け止め、
今日のスマイル幼稚園での出会いを職員一同大切にして参ります!
次回は、第6回ワクワクKIDS、8月4日です!
ご縁を大切に、また皆様にお会いできることを楽しみにしております。
P.S ファッションショー後、大きな拍手と歓声を受けた子どもたち、
思わず照れながらニヤニヤ・・・❤❤
終わった後、部屋を覗くと・・・❤
順子先生に思いっきり駆け寄り・・・頑張ったあとの喜びを全身で伝えていました・・・❤
誉めて・認めてもらえるって最大級の愛情だね❤
-
-
-
2017.07.08
幼稚園説明会 ~HBK~
-
今日はHBKの説明会!!
また今年も・・・
我が子の園選びを一生懸命する保護者の熱意、目の強さ・・・
あのホールでの空気から感じる、真剣な思いに
私たち職員も気を引き締められる思いでした。
1年生の和太鼓を見て涙する保護者も・・・
この和太鼓パフォーマンスにHBK三年間の全てが表現されていると言っても過言ではない!
そんなパフォーマンス!ミテ・カンジテ頂けましたでしょうか・・・♪
3年後の我が子を想像し、たかが3年!されど3年!!
この幼児期の3年間の大きさを感じて頂けましたか!?
保護者の皆様の熱い視線・・・私達の一番の活力なんです!
パフォーマーたちへ送る熱い視線・熱い想い・・・しっかりと子ども達へ伝わっていました♪
関わる大人がみんな真剣!そして笑顔!
それこそがHBK!
だから育つんです♪だから驚くほどの成長を遂げるんです!!
託児ルームでも同様!HBKマジックしっかりかかっていましたね♪
ジャンボ先生とのパラバルーンや
初めて会ったにもかかわらず・・・
在園のお兄さん・お姉さんとの楽しい時間に泣いている子もはい笑顔に・・・♪
子どもたちの世界って素敵ですね❤
またまたこれぞHBK♪
猛暑・・・そして、湿度100%・・・そんな天候の中・・・
今回の説明会に参加頂き、ありがとうございました。
次回のワクワクキッズは7月27日(木)ですので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
職員一同、また今日よりも更に熱くお待ちしております♪
元気に来てねー♪
《HBK》
-
-
-
2017.07.07
第5回ワクワクKIDS~スマイル幼稚園~
-
本日、第5回ワクワクKIDS開催しました!!
暑い中でしたが・・・ワクワクKIDSのとびきりスマイルで、元気よくスタート♫
はじめに、ジャンボ先生の体操♪
玉入れからはじまり・・・♪
ママたち全力で投げます!!笑
ワクワクKIDSのみんなも上手にお片付けが出来たね❤
続いて・・・じゃんけんゲーム♪
ジャンボ先生に勝つぞ~!と親子真剣でした♫
次に・・・ボブ先生のEnglish♪
さすが♪ボブ先生の楽しいEnglishは、さらに盛り上がりました♪
次に・・・製作タイム♪今日は7月7日、七夕ですね☆
今日の製作は、笹飾り作り♪お願い事を一生懸命書きました♪
みんなのお願い事が叶いますように・・・❤幼稚園の笹に飾りましたよ❤
次に・・・お待ちかね!!お話の時間♪
大きなクレヨンにくぎ付けでした❤
最後に・・・順子先生のお話!
小学校の生活のついてお話がありましたが、
”小学校のスタートは幼稚園の集大成”
子どもたちにとって初めての社会、幼児期の大切さを感じます・・・
改めまして、本日はありがとうございました!
次回、7月22日(土)は説明会です!お待ちしております♪
-